2018年09月30日
吹き替え用動画レンダリング中
どうもどうもこんにちは
なんか急に寒くなっちゃって
夏があっという間に過ぎてしまった感じがしますねぇ
今年の夏も何も無かったなぁ…
VTuberを見てたら夏が終わってしまった
そんな感じ…(´Д`)
で、制作の方ですが
今月はシーンを構築して
実際に画にする形の
レンダリング作業です
正直、映画の撮り方の勉強をした事もないので
ただただ、キャラが可愛く見える角度、扇情的に映る角度と
ひたすら自分が気にいったアングルで撮影してみて
その画像を入れ替え差し替えしているだけなので
毎度、これで良いのかなぁと首を傾げながら作っていたりします
ほんとこんな素人がただの感覚だけで作ったモノを
作品として発表しているわけですが
あまりその点でのお叱りを頂かないので
どうやら大丈夫なようだけど
実は凄い不安(;´∀`)
それと
レンダリング作業をしていて思ったのが
今回はレンダーが変わった事で絵のタッチ、雰囲気が
変わってしまう可能性があるなぁという点
このブログを見に来てくれて
おまけ動画を見てもらっている方々なら
その変化も理解してもらえそうですが
作品のみ視聴の場合は
急に3と作品の雰囲気が変わったなと思われる可能性があるので
その辺が少し不安ですかね
って、まぁ元々作品のクオリティに安定感は無いか(;´∀`)w
そういえば最近になって
海外の人から期待の声を沢山頂くのだけれど
考えてみたら
作品が完成したとしても
海外向けには何処に投稿すればいいのだろうか…?
そもそも、色んな国からメールが来ていて
そんな多言語はカバー出来ないわけで…
んー…(´〜`)
とりあえずおまけ動画です
色々とアドバイスを頂いた足コキプレイが今回は入れられずに
大変申し訳ないのですが
パイズリの方はチャレンジしているので
ちょっと見てみて貰えると幸いです
続きを読む
posted by 管理者 at 20:05| Comment(56)
| 製作日記